安全な事業経営と使いやすさで不動産管理会社様のお仕事をサポート
管理会社様、オーナー様、入居者様の利益や安心を守る、それが保証会社の勤めです。 その保証会社に万が一のことが起こってはならないと考えています。 皆様の利益を守り、安心を守るために安全な事業経営、素早く確実な審査、様々なニーズに対応する使いやすい保証を提案していきます。メリット1
素早く確実な審査
当社では、独自の審査機構による高い与信結果と素早く確実な審査によって家賃滞納や近隣とのトラブルなどを未然に防ぐことができます。
メリット2
わずらわしい業務からの解放
これまでの管理会社様からのお声や経験を生かして構築して参りましたシステムで、しっかりと入居者様のご対応をさせて頂く事と、賃料の回収・督促から明け渡しまでの代行・万が一の際の緊急時の管理などもいたしますので、わずらわしい業務が軽減できます。
メリット3
安定した事業経営
近年、保証会社を取り巻く環境も激しく変化をしてきています。 このような中でもしっかりとした事業経営や十分な準備金を元に皆様に安心して使っていただける保証となっております。
お申込から保証開始までの流れ
1. お申込
- 個人
- 物件資料/身分証明書(保険証)
- 法人
- 物件資料/登記簿謄本、決算書2~3期分
上記以外は、弊社又は営業担当までお問い合わせください。 申込者様、連帯保証人様、緊急連絡先様に弊社より直接連絡が入る旨をお伝えくださいますようお願い致します。
2. 保証審査
※審査の結果、ご希望にそえない場合もございます。 その際、審査結果に関するお問い合わについては一切お答えすることができませんので、予めご了承ください。
3. ご契約
収納代行サービスをご利用の場合は、別紙:口座振替申込書の作成をお願い致します。 ※別途ご契約が必要となります。
4. 初回保証委託料のご入金
※初回保証委託料のお支払い方法につきましては、随時ご相談ください。
5. 必要書類の送付
収納代行プランのご案内
メリット1
口座引き落とし結果にかかわらず、 100%概算送金が可能
27日に入居者様から引落し、翌日には入金。 資金の流れが簡潔で早い!
メリット2
毎月の代位弁済請求は 一切不要
WEBサイトを通じて、弊社と不動産会社様が滞納・入金状況を毎日確認!
メリット3
賃貸人様への 直接送金も可能
予め契約しておけば、直接家主へ送金でき不動産会社様の手間を省けます!
メリット4
自己信託による 安全な資金保全
すべての家賃等は自己信託により信託財産として銀行により分別管理! 万一のリスクからも守られます!
家賃の流れ

保証内容
- 家賃保証
- 原状回復費用
- 残置物撤去費用
- 明渡し訴訟費用
お申込・ご利用方法
- 民泊、シェアハウス、駐車場は収納代行対象外となります。 承認後、対象外物件と判明した時点で保証終了となります。
- サービスご利用には家賃等決済代行契約が必要となります。 ご利用希望の場合は、必ず弊社もしくは担当営業までお申し付けください。
- お申込の際は弊社書式の賃貸借保証委託申込書をご利用いただき、申込書右下の欄の収納代行の有無をご記載ください。※弊社HPよりダウンロード可 (御社書式申込書の場合は、お受けできかねます)
- 原則、REST保証へ新規でお申込される方が対象となります。
- 弊社保証中の方、保証途中での管理会社・賃貸人変更に伴い収納代行利用希望の方につきましては再審査及び、一律初回保証委託料30%のみを頂きます。 審査の結果、お断りさせていただく場合もございます。
- 口座引落日・送金日
- 口座引落日:27日 送金日:28日 ※金融機関休日の場合は翌営業日となります。
- インサイト利用料
- 代理店様代表口座:300円/月(税別) 代表口座以外:500円/月(税別) ※賃借人様ご負担となります。
- 各レポート
- 送金予定明細:着金日の3営業日前 引落結果:引落しから4営業日後 滞納一覧:引落し判明日から2営業日後(暫定)、翌月10日(確定) ※詳細は年間カレンダーをご覧ください。
今、家賃保証会社が求められる理由とメリット
民法改正(2020年4月1日施行)により、連帯保証人に対し 「責任を負うすべての金額を明示すること」 「貸借人の財務状況を説明すること」 が義務付けられます。 したがって今後は以下のようなことが考えられます。![]() |
![]() |
---|